PikaCycling

Raleigh CRAとDAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。

3月2週のZWIFT記録

先日ホテルのバイキングで夜昼に海鮮丼を三杯ずつ食べてからというもの、体重が全く減らない体になってしまった。
食事の量は変わらないはずなのに、同じように運動しても全然減らない。

1番の問題は土曜日にラーメンを食べてしまうことだとは薄々勘づいているのだけど、こればっかりは好きなのであえて問題から目を逸らしているw
でもまあこれから外を走るようになると、特にブルベだとある程度体に栄養を溜めていないとスタミナ切れしてしまうし、あまり気にしないことにしようかな、と思っている。
正月太りを回避できただけでもまあ、成果ありというところかな。

日付 ワークアウト 走行距離 体重
3/8 Sunday Funday p/b TBR (D) 34.6km 71.1kg
3/9 (休息日) km 69.8kg
3/10 Crit City Race (C) 15.8km 70kg
3/11 Absa Cape Epic Stage 2 Time Trial pb Dimension Data - Open (C) 8.1km 69.5kg
3/12 (休息日) km 69.2kg
3/13 DAHONでサイクリング 13.9km 69kg
3/14 (休息日) km 69.4kg
一週間の合計 72.75km -1.7kg

3月8日

月曜日の朝に日曜に感謝するイベントに参加するというのも時差あるある。
f:id:PikaCycling:20210411132804p:plain
Dランクのまったりしたグループライドで楽しかった。

3月10日

この日はいつものシティライド。
順位は41/56といつも通り低位置なんだけど、Dランクだと5/27なタイムなので今更ランクを下げる気にもなれない。
鈍脚は鈍脚らしく、たんたんと走っていつか上位にたどり着く日を夢見るしかないのだ。

3月11日

CAPE EPICという名の通りにヒルクライム
上り坂は苦手なんだけども、順位が144/145というのはちょっとどうかしていると思う。
平地だと50人中30〜40位くらいなのに、ヒルクライムとなると最下位に近いくらいまで順位が落ちるんだよね。

原理的には平地もヒルクライムも200wは200wだと思うんだけど、上りで同じ出力を出そうとするとやたらとキツい。
スマートトレーナーがバグってんじゃないかな、と思うレベル。
とりあえず設定体重を10kgくらい軽くしてみようかな、と思っている。

3月13日

土曜日で晴れていたので、この日は久しぶりに実車で走ってみることにした。
まだ道の周りに雪解けして出てきた砂塵やらゴミやらが残っている状態なので、ひとまずタイヤがぶっといDAHON Routeに乗って市内をぷらぷら走ってみる。

やはりまず驚いたのは、走行体験がリアルなところ。
路面の振動、顔に吹き付ける風、ラーメン屋から漂う匂い。
そういったもろもろの体験が五感にぶつかってはじけていく。
ZWIFTを4か月間びっしりやっていたせいで、仮想空間と現実世界のギャップにまずびっくりした。

当然自分はバーチャルの世界の住人ではないのでこの世界に実存しているわけなんだけど、自転車というのはリアリティを加速させる装置なのだな、と思った。
歩くのに比べて速度が速い分、体感がギュッと濃密になる。
自動車は外界とは隔絶され、路面状況もサスペンションで軽減され、ハンドルを切る手ごたえもパワーステアリングを介して伝わってくる。
だから自転車の体験というのは、圧倒的に濃密でリアルに感じられるのだろう。
とりあえずこの日は風疹の抗体検査をして(抗体持ちだった)、ラーメンを食べてちゃちゃっと帰宅した。

f:id:PikaCycling:20210411135014p:plain