PikaCycling

Raleigh CRAとDAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。

緊急事態宣言自炊ライド

5月の中旬にはついに北海道にも緊急事態宣言が出され、家から一歩でも出たなら即非国民、という空気感が醸成されていた。
オリンピックという一大イベントのためには個人の権利や楽しみなどという些細な事象は全て踏み潰されて当然という、そーゆー考え方の政権なのだから仕方がない。

こんなアホな連中の言うことをまともに聞いて家に引きこもって一歩も出てはならないと考えるのは完全に思考停止で、できる範囲でなんとかやっていこうと考えるのが人間というもの。
f:id:PikaCycling:20210612113956p:plain
そもそも屋外の運動は「除き」自粛って書いてるし、ロードバイクなんて一人で誰もいない山道やら海岸線やらを走って黙々とご飯を食べて孤独に帰ってくるだけなので感染リスクなんて皆無に等しいものだけど、それでもTwitterで自粛厨から絡まれたりするので割とウザい。

そうはいってもまあ、感染してしまうといろいろとめんどくさいので気にはしている。
職場にも、3日続けて微熱が出て仕事を休んでPCR検査を受けた人がいた。
倦怠感とか筋肉痛が出てる奴はヤバいと聞いて
(そういえば、今まさに倦怠感と筋肉痛に苛まれているぞ)
と震えたんだけど、よく考えたらその何日か前に200kmのブルベを走ってきたのだった。
しかし本来の実力だったら8時間切りができたところが、コロナに感染していたばかりに8時間50分というタイムになってしまったのではないだろうか、などとくだらないことを考えてしまった。

そんな感じでいつどこで誰がかかるかわからない状況にあって、サイクリング民も一層注意をしなければならないだろう。
そこで思いついたのは、最近流行りの無立ち寄りライド。
これはコンビニや食堂など人がいる場所にあえて踏み込まず、持参した補給食のみで走るという、ある種の耐久ライドだ。

でもまあそれだと自粛厨の言いなりになっているようで癪なので、ここはちょっと目線を変えて、旅先で自炊してみるのはどうだろうと考えついた。
これならば飲食店に立ち寄らずとも持参した食材のみでOKだし、新たな旅の楽しみを開拓するという点でも学びがある。
幸いキャンプ道具としてはミニサイズのコンロを持っているので、あとは調理器具さえ持っていけばなんとかなる。

ダイソーのメスティンを購入

というわけで我々探検隊が向かったのはダイソーである。
f:id:PikaCycling:20210612114549p:plain
たったの500円でご飯が炊けるというので、試しに家のコンロでやってみた。
ダイソーのメスティンはアルミ臭くなくシーズニングも不要というので、一度洗ってから試してみた。
f:id:PikaCycling:20210612114645p:plain
水加減は米に対して10%~20%増しにするとのことで、米1合(180cc)には200ccくらいがいいらしい。
ちなみに、米は自分の重さの3割くらいを吸水するとのことで、180cc=150gの米が吸水後は200gにまで重くなるとのこと。
なのでライド前にあらかじめ水に漬けてから持っていく場合には、米1合に対して250ccの水を入れておけばいいという計算になる。
コンロにかけて強火で沸騰させてから弱火にして待っていると沸騰する音が聞こえなくなってくるので火からおろし、布で巻いて10分蒸らして完成。
f:id:PikaCycling:20210612114701p:plain
きれいに炊けましたわ。

ダイソーメスティンで野外炊飯にチャレンジ

というわけで週末に遠出しようと思っていたんだけど、あいにくの梅雨模様で意気消沈してごろ寝。
していたら昼にかけて天気が良くなってきたので、家から30kmほど離れた海岸まで出かけることにした。
用意したのはメスティンの他、五徳と固形燃料とライター。
f:id:PikaCycling:20210612114937p:plain
椅子と机も欲しかったんだけど、重量は値段と反比例するため軽量でコンパクトに折り畳めるものはちょっと手が出ずペンディング
イスの代わりにダイソーのクッションを持っていった。
白米そのまま食べるのは厳しいので、御飯の量を0.5合に減らして缶の焼き鳥を混ぜて炊き込みご飯にしてみた。
f:id:PikaCycling:20210612114955p:plain
さて、実際に試してみると全然火力が出ない。
家ではグツグツと沸騰したのに、10分たっても20分たってもコトリともしない。
f:id:PikaCycling:20210612115017p:plain
蓋に触ってみても
「熱いなあ」
と思いながら触っていられるレベル。
蒸らし終わっても芯が残っているので固形燃料2個めを使ってみたけれど全然手応えがない。
屋外では風があるので、ダイソー固形燃料では火力不足だったのかもしれない。
おなじくダイソーで売っていた風よけを使うべきだったかもしれない。
仕方なくバリバリと食べた。
f:id:PikaCycling:20210612115039p:plain
100円均一の焼き鳥缶ではボリュームが少なく超薄味。
次回はコンビーフとかサバの味噌煮とか、ひと缶でご飯を完食できるものにしよう。

そんなこんなで課題を浮き彫りにできたので、テストライドとしては成果があった。
次回こそチャリ飯を満喫できるよう頑張っていきたい。
f:id:PikaCycling:20210612115125p:plain