PikaCycling

Raleigh CRAとDAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。

汐首山野生馬ハイク

12月に入って函館市内はすっかり雪に覆われてしまって、雪山ハイキングをするのにうってつけのコンディションになってきた。
というわけで今回は函館市の東側、旧戸井町にある汐首山にでかけることにした。

ここの山は標高も低いし、登山道というか舗装された林道を歩いていけばいいので難易度はかなりに低い。
その代わり風がめちゃくちゃに強くて体感気温が下がるため、函館山に登るときよりも装備はしっかりした方が良い。

というわけで今回は新兵器として、防寒テムレスを用意した。

いつも使っているテムレスは単体で使うものなので、防風できても防寒ではないから普通に手が冷たくなってしまう。
今回はLLサイズで裏起毛がない(しかもカラーはカッコいいブラック!)ものを選び、アンダーに暖かいと評判のブレスサーモを装着するという2段構えだった。

が、汐首山は風が強すぎてこれでも指先が寒すぎたのでいまいちだったかなあ。
つま先用のカイロを併用するなどして頑張っていきたい。

1時間かからないくらいで山頂に到着。

前回来た時と馬の数自体はあんまり変わらないけれど、なんだか今日はものすごく馬からの圧力が強い。
だいたいオスが強気でガシガシくるし、多少触られても平気な感じ。

人参の梱包を剥がしている間も頭でぐいぐい押して催促してくるから面白すぎる。

そしてこの表情である。

見切り品のニンジンを4本持ってきたけどあっという間に完食されてしまった。

次回はもっとたくさん運んでこようかな。
カボチャやリンゴ、セロリなんかも与えていいそうだから、今度来るときは見切り品のコーナーをよく見てみることにしよう。

 

頂上は風がめちゃくちゃ強いので、今日はレーダー基地まで行くのをやめにして、少し下ったところで自分も行動食を食べることにした。

今回用意したのはUHA味覚糖もち麦満足バー。

前回の魚むすびと違って、パッケージを切るだけで押し出して食べられるのが便利。
味も自然でもち麦のおにぎりを食べている感じ。
多少冷えていても違和感なく食べられてよかった。
食物繊維が多いから大量食いは危ないけれど、自転車に乗りながらでも食べられるし、遠征先に2、3個くらい持って行っても良さそうな感じ。

 

そんな感じで軽登山は終了。

往復でほとんど2時間かかってない短時間だったけれど、カロリーを消費したので昼から焼き肉ライクに行くなど。

20%引きクーポンのおかげでメガ盛りが1,000円くらいだったので大変コスパがいい。
運動した分を相殺している気もしなくもないけれど、筋肉に変わってくれるなら良かろう。

積雪量も増えてきてゲレンデもいい感じになってきているので、次回は山スキーを引っ張り出してみる予定だ。