PikaCycling

Raleigh CRAとDAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。

40代から始めるロードバイクの楽しみ方トップ3

こんにちは!
40代ゆるポタローディのPikaと申します。
前回はロードバイク Advent Calendar2022ということで「40代からロードバイクに乗るべき3つの理由」について取り上げました。
pikacycling.hateblo.jp

今回はその続きということで、「40代から始めるロードバイクの楽しみ方トップ3」について書いていこうと思います。

ゆるポタグルメライド

自分の主な使用目的はこれ。
40代がロードバイクを始めたならば、まずやるべきことは「ゆるーくポタリングしながらグルメを楽しむライド」です。

まずはGoogleマップを開いてみて、行ける範囲内で美味しいランチが食べられる店をチェック。
普通でも美味しい海鮮丼が、100km走ってから食べるとより美味い!

運動でカロリーを使っているから堂々とソフトクリームを食べられるのも嬉しい。

なお、余談ですが前回の記事で「一番安いロードバイクでいい」と言った理由がこれで、高級バイクは盗まれやすいから、優雅にお昼ご飯とか食べてられないんですよね。
本業の泥棒に狙われたらどんな頑丈な鍵をつけていようが無力。
将来的に決戦用として高価なカーボンバイクを買うのはアリなんですが、最初の一台は安いパーツのエントリーモデルを選んで、自転車旅やポタリング用として使い潰していくのがいいと思っています。

輪行のススメ

100kmくらい乗れるようになってくると、自宅の近くだけで乗るのには物足りなくなってきます。
そうなってきたらチャレンジしていただきたいのが輪行です。
自分の自動車に積んで出かけるのもいいんですが、電車や飛行機はタダでロードバイクを乗せてくれるので、国内どころか海外にだって愛車を連れていけるのが魅力的。

自分はロードバイクに乗り始めて2年目に、北海道から飛行機とフェリーを乗り継いでしまなみ海道を走ってきました。

近いところだと新幹線で八戸まで行って奥入瀬渓流を走ってきたり。

地元北海道だったら根室納沙布岬までふらっと旅をしてきたり。

ロードバイクに乗っていなかったら絶対に訪れることのなかった風景、食べ物、そして人との出会い。
観光名所に訪れるだけじゃなく、知らない道を自転車で走ること自体が楽しいので一粒で二度美味しいんですよね。

輪行でおすすめなのはやはり飛行機。

20kg以内なら預け入れ料は無料だし、マイルを使えば飛行機代自体も無料になるというおまけつき。
クレジットカードをANAJCBワイドゴールドカードにしてマイルを貯めた上、ANA Pocketというアプリを入れて移動時間もマイルに変換しています。
anapocket.page.link
これで年に 2回くらいは無料で飛行機旅行できるので捗ります。

日本全国にはロードバイクで走るのが楽しい場所がたくさんあるので、鹿児島も行きたいし琵琶湖一周にも淡路島一周もやってみたい。
コロナが明けたら台湾一周にもチャレンジしてみたいなあ、などと思うとワクワクが止まりません。

旭川を走りに行った時に出会った初老のローディは、定年退職してから毎年夏には飛行機輪行して、一週間ほど自由気ままに旅をしているという話をしていて羨ましく思ったものですが、かといって60歳になってからロードバイクに乗るのは流石に遅すぎます。
40代くらいから始めてロードバイクに乗れる体を作っておいてこそ、退職後に悠々自適に過ごせるんだろうなと感じました。

ブルベ

さて、長い距離を走ることに慣れてきたら次のオススメはブルベです。
www.audax-japan.org
ブルベとは、行動の決められたコースを時間内に走るもので、自動車でいえばラリーに似ているイベントです。
レースではないので、ものすごく速く駆け抜けてもいいし、道中のグルメや景色を楽しんでもいいし(自分は後者の方)、楽しみ方は人それぞれ。

最低200kmからなので凄い距離に感じてしまうんですが、ロードバイクに乗るまでスポーツ経験が全く無かった自分でも、2年も乗っているうちに400kmくらいならなんとか完走できるようになりました。

ヒルクライムレースも楽しいけれど、やっぱり短距離レースはおじさんには厳しい。
ブルベだと15km/hというゆったりした制限時間しかないので、走って疲れたら走りながら休んでいるうちにいつの間にかゴールできているのも楽です。
そして何より、ブルベを走っているのがほとんどおじさんというのが心強いw

それとこれは大きな声では言えないんですが、ブルベで完走できるかどうかと、ロードバイクの良し悪しはあんまり関係なかったりします。
重いクロモリフレームのロードバイクで、コンポーネントもSORAという下から2番目のものでも余裕で完走できちゃうので、そーゆー意味ではかなり初心者向けのイベントだと思っています。

そんな感じで、若い人なら地元のチームに参加してレースにバリバリ出るような楽しみもあるけれど、中年から始めた人にはおじさんならではの楽しみ方があるんだよ、というお話でした。

今後ともこのブログではおじさんローディがお小遣いを貯めてパーツを買ったり自転車旅に出たり、普通の人目線からのロードバイクライフをお送りしていくので、興味がありましたら是非ともご購読をお願いします。

明日のアドベントカレンダーはoage_on_foxさんの「サイクリング中に社会科見学 ゴールデンカムイの聖地・網走刑務所は1時間でまわれるのか?」です。
note.com
知床に旅行に行った時に自分も網走監獄に行ったんですが、意外とアップダウンが多くて歩き疲れてしまいました(^_^;)
pikacycling.hateblo.jp
こんなに歩くんだったら知床峠ヒルクライムの方が楽だったと感じたことを思い出しました。

ロードバイク Advent Calendar 2022は、12月25日までたくさんのサイクリストが楽しい記事を投稿していくので、ぜひぜひ読んでみてください。
adventar.org
書くのも読むのも楽しいので、来年のカレンダーに向けてネタを仕込まなければと今から虎視眈々と狙っていますw