PikaCycling

Raleigh CRAとDAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。

乙部しおとんこつラーメン嶋ライド

もう外はすっかり秋めいてきて、ロードバイクに乗れるシーズンもあとわずかという雰囲気になってきた。
さみしい気分になってきたところに突然の晴れ予報がやってきたのでいてもたってもいられなくなり、代休を消化して平日ライドとしゃれこむことにした。

本当ならニセコまで出かけても良かったんだけど、今年はニセコヒルクライムであらかた登っちゃったし、10月の頭ともなると五色温泉のあたりの紅葉は終わっちゃってるとのことだったので近場で遊んでくることにして、いつもの八雲町に出発。

8時ころから乗り始めたんだけど、さすがにこの時間はかなりに寒い。
手袋はロング、ジャージも長袖だけでは寒いので、上にストレッチジャケットを着込んでちょうどいい感じ。
薄手で軽いし視認性も高いので、これは毎回持ち歩くことになりそう。

下はいつものゆるポタ使用のパールイズミ

それにカステリのレッグウォーマーを下に履いたら寒くなくて良かった。

もともとビブタイツを買おうかと思ってたんだけど、外国人とじゃ足の長さが合わなさそうだから保温性のあるビブショーツを選び、それにレッグウォーマーを組み合わせることにしていた。
結果的にパールイズミとも合わせやすいので、普段使いしやすくて結果オーライ。
Nano Flexのビブは決戦用にとっておけばいいし。


雲石峠を軽く超えて、というかなぜか今回もPRを更新。
もしものためにイナレムも持ってきていてかなりの重装備だったのに、普通に速く走れるのが謎。
ペダルを替えてから一段階速くなってしまったようだ。

ZONDAにしたときも走りが変わったけれど、上物の重さよりも回転部分の軽さはかなり重要なんだな。
みんながカーボンホイールを履く理由がちょっとわかった。
ほかに軽くできそうな部分といえばクランクくらい?
でもSORAちゃんだと社外品もないから、ここは現状維持かなあ。
(というかチェーンリングを交換しないと)

うわさによると来年あたりティアグラの新作が11速で出るらしいので、それを機会に全交換するのはアリだな。
エントリークロモリロードを105のDi2にしたってバチがあたる。


そんなことを考えながら向かい風に耐えて海岸線をひた走る。

秋の海はいい。
やっぱりなんだかんだで海沿いに住んでいるというのはロードバイク乗りにとっては大変良い。
山も嫌いじゃないけど、景色が良くないと単調でつまらないからなあ。
Shokzがなかったら退屈でやってられない。

などと思っていたら乙部の崩落個所に到着。

以前はぐるっと内陸を回る迂回路しかなかったけれど、いつの間にか山越えのショートカットが完成していた(春先にはできてたらしい)。

思い切って挑んでみるとなかなかに斜度がきつくてハード。
この日は雲石峠と八厚やまぶきロードの2大峠を越えたけども、乙部迂回路が一番きつかった。
基本的に登りは休むターンだと決めていてそもそも頑張る気がないのだけど、こことか裏城岱みたいな急角度の坂は頑張らないと登れないので厳しい。

眺めはいいが意外と交通量が多く、道幅も狭いので走りにくい。
黙って遠回りの迂回路を走った方が楽だったかもしれない。


そんなこんなで乙部町の市街地に到着し、目的地であるしおとんこつラーメン嶋にやってきた。
siotonkotu-sima.jimdofree.com

ここのラーメンがマジで美味しいので去年までは結構食べに来てたんだけど、今年になって臨時休業が増えたのと自分も遠征が多くてなかなかタイミングが合わず、なんと今年初だった。

開店の10分前に到着してヘルメットを脱いでいたら店主が
「どうぞ」
と声をかけてくれたので甘えて入店。
注文するのはもちろん、ラーメンと煮豚丼である。

このとんこつスープがめちゃくちゃ美味しい。
チャーシューがトロトロに煮込まれているのも素晴らしいんだけど、さらにそれを甘辛く煮つけたものが大量に乗っている煮豚丼が最高すぎる。
どちらかだけを食べるだなんてありえないので、ロードバイクで70km走っておなかをすかせてくるのが一番おいしい食べ方だと自負している。

ここは向かいにトイレもあるし、すぐ近くにはゴミ箱があるセブンイレブンもあるのでロードバイク乗りには大変優しい。

セブンイレブンで水を買って再スタートを切ったんだけど、右ひざのあたりが結構痛い。
ペダルを変えてから最近急に右ひざが痛むようになってきていて、石狩200でも終盤50㎞くらいは左足一本で漕いでいた。
しかし今日はまだ100kmも走ってないし、こんなに早く痛くなるようだと本格的にまずい。

家に帰って調べると、Tom‘s cyclingのTomさん(本業は理学療法士)の「体の痛み緩和術」というページが参考になった。
www.sbaa-bicycle.com
膝の内側の痛みはつま先が内側を向いていることが原因らしい。
マジか、とシューズを裏返してみたら、なぜか右足のクリートだけめちゃくちゃ内側に取り付けられていた。

普通に真ん中にしてたはずなのに、いつの間にかずれていったのか。
もしくは歩いているうちに何かに引っ掛けてずれたのか。
どちらにしてもクリート位置は、膝に違和感があったらすぐにチェックした方がいいね。


このあとはゆるゆると八厚やまぶきラインを越えて内浦湾に出た。
本当はR5を避けてミルクロードを走るのが定番なんだけど、ちょっと膝的にアップダウンを超えるのはヤバそうだったので地獄の国道5号を走ることに。
幸い追い風だったので左8:右2くらいのペダリングでもスピードが出せたけど、うーん、何度走っても走りたくない道だ。
豪脚さんたちは札幌から函館までR5キャノンボールでよく走ってるんだけど、ちょっとマネする気になれないなあ。

どうにか八雲市街地に入れたので、八雲の名水を使ったというくずバーをいただく。

ソフトクリームには厳しい気温だけど、このくらいの優しい冷たさはちょうどよかった。

そんな感じで距離120km獲得標高1,200mのポタリングは終了。
この季節は日暮れがはやいので、このくらいの距離感がちょうどいい。
気温は低くなるけれど、遠征する予定も入ったのでなるべく長い距離を走るようにしておきたいものだ。