3月に入ったある日のこと、経理から呼び出しがかかったので行ってみた。
「あのさー、8月の残業代、申請してないでしょ」
何の話? と、一瞬戸惑った後で、そういえばお盆のころに出先で土日ぶっ続けで働いていたんだった、と思い出した。
てっきりあちらさんの方で処理してもらっているとばかり思っていたので、まさか残業代をもらっていないとは気が付かなかった。
平謝りに謝って(お金がもらえるときは腰が低い)、見事に2日分の休日勤務手当X万円をゲット。
というわけで、さて、どうやって無駄遣いしてやろうかと考えた。
そういえばそろそろしまなみ海道に行くじゃないか。
せっかくだからアクションカムを買って、旅の記録を動画で残せば捗るのでは?
これはいいアイデアだぞ、といろいろ調べてみることにした。
GoPro
まずはど定番のGoPro。
アクションカムといえばGoProだからみんな使ってるし、手振れ補正も効いてるし画質もいい。ただ、マウントを使ってロードバイクに取り付けると、着脱が面倒くさそうなのが気になった。
車載動画をずっと撮り続けるのならいいけれど、特にしまなみ海道なんて頻繁に立ち寄りスポットがあるわけだし、そのたびにつけたり外したりするのはめんどい。
かといってチェストマウントを使って体に取り付けるのも、大げさすぎて微妙だ。
Insta360 ONE R
このまえRSが出たばかりの360度カメラ。
これも使っている人が多くて結構気になってたんだけど、Youtuberに人気ということは風景を撮りながら自撮りもできるというところであって、むしろ自分の姿を撮りたくない自分にとってはNot fo Meかな、と思ってしまった。ただ、自撮りをしなくても360度撮影した好きなアングルを残しておけるというのは捨てがたかったかもしれない。
Insta360 GO2
で、アクションカムとして使えて、あんまり悪目立ちしないもの、というところから親指サイズのGO2を買うことにした。
価格的にも他のものよりだいぶ安くて、動画初心者には良さそうな気がした(気の迷いかもしれない)。小さい分、バッテリーの持ちが悪い、保存容量が少ないなどなど色々と問題点もあるっぽいのだけど、メルカリで本体価格マイナス5,000円くらいでバリバリ売れているのを見たし、最悪その価格で売却できても大勝利なわけだし。
函館市内をポタリングしてみた
新しいアクションカムが手に入ったことをいいことに、いてもたってもいられずに雪が舞い散る中をロードバイクで走ってくることにした。
気温は氷点下でも外側にワークマンのイージスを着て、内側にユニクロの薄いダウンを着れば氷点下の寒さもなんてことはないのであった。
胸元にマグネットペンダントで取り付けて撮影してみたのがこんな感じ。
streamable.com
なかなかいいね!
思った以上に手ぶれ補正が効いているし、画質も必要十分。
だけど実際のところ、バッテリーが切れるまでたくさん撮っても視聴に耐えうるものがこれ一本という有様だったりする。
胸元につけておけるのは便利だけど、どこを向いて撮影しているのか分かりにくいという問題点が浮き彫りになった形だ。
ここら辺はまだまだ慣れが必要だろう。
そうこうしているうちに住吉漁港に到着。
最近学習したんだけど、20cmくらいの高さのものがあれば上にペダルを乗せてやることでロードバイクを自立させられるのだった(倒れやすいので注意が必要)。
さてこの後どこに行こうかな、と考えて、3月末まで通行止めの立待岬まで行ってみようかと思いついた。
「せっかく行ったのに通行止めでした(泣」
という立て札とともにTwitterにアップするのもネタになるであろう。
そんな下心とともに走っていったら、お彼岸にあわせて一時的に通行止めが解除になっているという幸運が。
こいつはラッキーだぜ! と心の中で叫んで坂を駆け上り、立待岬に到着。
観光客夫妻の写真を撮ってあげた後で、自分もパチリ。
ずっと雪がぱらついていて曇り空だったけど、こーゆー時だけ晴れてくれて捗る。
駐車場は観光客でいっぱいだし、タクシーも来ていて普通に混雑していてびっくり。
みんな情報通だなあ。
そのあとは再び山を駆け上り、このまえ函館山登山をした七曲りの登山口までやってきた。
溶けかかった雪は泥まみれでひどいありさまだけど、それでも路上駐車が4台くらいいて、マナーの悪い登山客が来ていることが分かった。
っていうかそんなに登るのが好きなら立待岬に停めてここまで歩いて来いよなあ……。
だいたい昼近くになったので、せっかく自転車で来ていることだし、近所にある駐車場のないカレー屋に行こうと思ったらあいにくの臨時休業日。
仕方なくGoogleマップで検索すると、函館ラーメンで有名だけど一度も行ったことがない、西園という店が候補に挙がってきた。
関連ランキング:ラーメン | 末広町駅(函館)、大町駅、十字街駅
個人的にはあまり函館ラーメンは好きではない(化学調味料が強すぎて塩味が単調というイメージ)んだけど、背に腹は代えられないので行ってみた。
電車道路沿いにあるこじんまりとしたお店で、中に入るといかにも個人経営のラーメン屋という薄暗くて雑然とした感じなのにお客さんでいっぱいなのでちょっと面食らった。
ざっと見まわすとラーメンのほかに何か注文している人が多いみたいだったのでメニューを眺めてみると、ラーメン定食なるものがある。
腰の曲がったおばあちゃん店員(店主の奥さんかな?)に尋ねてみると、ラーメンのほかに白ご飯とポテサラがついてくるとのことで、ちょっと炭水化物過剰な感じだったのでパス。
ラーメンとチャーハン(またはカレー)のセットにはかなり惹かれたんだけど、隣に座っている兄ちゃんが全カレーと一緒にラーメンを食べているのを見て量にひるんでしまった。
というわけでベーシックに塩ラーメン600円を注文。
しかしこれ、結構おいしい。
薄味だという評判だけど、単に化学調味料が控えめってだけじゃないかな(無化調とは言ってない)。
あっさりだけど出汁も利いていて悪くない。
もし次に来る機会があったら、醤油ラーメンと全チャーハンのセットに挑戦してみようかな。
帰りは空港が見える公園で、コーヒーを飲みながら飛行機の離陸を見学。
そんな感じで2022年のロードバイク始めは近所へのポタリングで終了。
まだ気温が低くて遠出もままならない北海道なので、しばらくはInsta360go2の使い方に慣れるべく、色々試していこうと思っている。