PikaCycling

Raleigh CRAとDAHON routeを買ったばかりのサイクリング初心者。ポタポタとポタリングを楽しもうと思っています。

DAHON routeにサドルバッグを取り付けた

それにしても、自転車を買うと欲しい物がどんどん増えるのね。
5万円の安いダホンルートを買ったけど、用品で5万円ぐらい使ってしまいそうだ。
これが自転車沼というやつか。

その分、一回買ってしまうと使い回しが効きそうなものが多い。
ウェア類はもちろんそうだし、工具や収納用品なども、他に自転車があっても使えるものばかりで専用品というものがあまりない。
そういう意味もあって自転車を何台も買い増しする人が多いのかな、と思った。
自転車に乗るための装備が揃ってしまえば、次回以降はほぼほぼ本体だけを買えば足るので、割安に思えてしまうのかもしれない。

今回買ったのはDAHON純正のサドルバッグ。
あまり自転車にゴテゴテと装備をつけたくはなくてカメラバッグにチェーンロックなどの荷物を入れて肩にかけていたんだけど、思いの外肩がこることに気づいた。

カメラバッグは中に仕切りとクッションが入っていて、財布やスマホを入れておくにも便利だったんだけど、さらにこれにペットボトルも入れたりするので結構な重量になる。
それでも普通に歩いて使う分には、もっと重くても特に負担に思わなかった。

もしかしたら、自転車に乗る時に肩に食い込むような気がするのは、慣性の法則のせいかもしれない。
加速する時にカメラバッグはその場にとどまろうとするので、重量が肩に一点集中する。
歩いているときは加速のスピードが穏やかだからあまり気にならなかったのかもしれない。

というわけで、DAHON純正のサドルバッグをつけてみることにした。
あまり使用レポがないので憶測なんだけど、現行のサドルバッグはゴムでサドルに引っ掛けるタイプに見える。

DAHON(ダホン) Saddle Bag

DAHON(ダホン) Saddle Bag

  • メディア: スポーツ用品

それに対して型落ちのモデルは、サドルの下にあるレールにアタッチメントを取り付けて、ワンタッチで取り外しできるところが大きく違う。

見た目もこっちのほうが好みなので、型落ちの方を買うことにした。

f:id:Red-Comet:20200517173718j:plain

サドルバッグが赤色反射板と干渉するので反射板を少し下にずらした。

f:id:Red-Comet:20200517173734j:plain

赤色反射板を下げると折りたたみの時にシートポストの長さが足りなくなって、前かがみになるのが難点。
いずれこれも取り外してしまって、泥除けのところに電光式の反射板を取り付けようと思っている。

f:id:Red-Comet:20200517173753j:plain

サドルバッグは両サイドにジッパーがあって、ベルクロで止まるようになっている。
完全に密封するという感じにはならないので、貴重品を入れるのはやめておいたほうがよさそうだ。
とりあえず、チェーンロックと携帯用工具、パンク修理キットと緊急用の空気入れを入れてみたけれど、チェーンロックが重さで下に落ちそうになっていることがままある。
せめて上下逆だったらこんなことにはならないのになあ。


しかし、実際に試しに走ってみると非常に良い。
かばんを肩にかけているときとは、体に掛かる負担が全然違う。
同じ重さなのに車体にガッチリと固定されているのと、体にぶら下がっているのでは雲泥の差があるものなのだな、ということが分かった。

あとは財布とスマホを入れるためのウェストポーチと、飲み物を固定するためのボトルケージを買えばだいたい完璧かな。